お知らせ

TOP > お知らせ

お知らせ
2019.10.12
★健康チェックDay in 今宿店★
★健康チェックDay in 今宿店★
『第1回 健康チェックDay in 今宿』開催しました! 今宿店では久々の、大人向けのイベント!(^^)! 今回は約1年前にOPENした門前のなかむら内科の院長、 中村晃先生にもご講演いただきました。 健康チェックDayの内容としては、 ロコモチェックと骨密度測定!!  ~立ち上がりテストの説明中~  ~立ち上がりテスト!!~  ~2ステップテストも(^^)~                 中村先生からは『インフルエンザと予防』について講演して頂きました。 中村先生のお人柄と中村内科の患者さんもいらっしゃったため、 とても和やかな雰囲気のイベント&講演会となりました(*′ω`*) 骨密度を測るのが初めてだった人、家族・知人に誘われて来た人、 以前測ったときに数値が低くショックだったため食事と運動に気を付けるようになった人、 「ロコモ」という言葉は初めて聞いた!という人など、 30代~70代と幅広い年齢層の方々に参加して頂き、大成功となりました♫  

健康サポート
2019.08.29
第7回健康教室開催@大津店
第7回健康教室開催@大津店
8月8日(木) 第7回ぼうしや健康教室を実施しました。暦では8月8日は立秋になります。 夏バテだけでなく、秋バテに注意してもらおうということで、 秋バテ予防の話と、疲れをとってもらうため入浴剤作りをしてもらいました。 まずは秋バテ予防について 次は入浴剤作り 入浴剤は好きな色を混ぜて作ります カラフルな入浴剤の完成!! 後半には低栄養とサルコペニアについて 食欲がなくなる夏ですがバランスのよい食事についてのお話を。 この春入社した新人さんも健康教室デビューを飾りました!(^^)! みなさん熱心にお話を聞いて下さいました(*^_^*) 次回の健康教室もお楽しみに♫

お知らせ
2019.08.15
★健康チェックDay ㏌はなきた★
★健康チェックDay ㏌はなきた★
ちょっと遅くなってしまいましたが・・・ 7月31日(水)13:00~15:00に健康チェックDayと題し、花北店で骨密度測定会を行いました!! 患者さんやそのご家族など 21人 が暑い中測定に足を運んでくださいました!!ありがとうございました(^^) 来られた方から骨密度測定。 春より花北店配属になった新人さんも頑張りました!(^^)! 新人さんより 「足の位置を説明するだけでもとても難しく、自分の普段使っている言葉が万人受けしないって思いました!」 測定後には検査のフィードバック。骨密度に関心のある方が多く、熱心にお話されていました!! 待っている方に、経口補水液の試飲も行いました!!この時期の熱中症の予防に水分補給は大切です!!   次回は8月26日に、骨密度測定を行います! ご興味のある方はぜひ花北店にお立ち寄りください!!

健康サポート
2019.07.29
夏本番!暑さ対策は食事から@城東店
夏本番!暑さ対策は食事から@城東店
2019/7/21 11~12時 城東店で健康教室を開催しました(*^^*) いつもは予約制ですが、今回はオープン参加という初めての形での開催です! たくさん来てくれるかドキドキです(^0^;) まずは、店の外でアンケート(^^♪ 4月入社の新人さんも初めてでドキドキです! オープン前よりたくさんの方に来ていただきました!! 事前アンケートで、皆の目当ては骨密度!? 今回の実施内容は・・・ <夏バテの話~!> 暑い夏を乗り切りましょう☆彡 皆さん、うなづきながら聞いて下さいました。 <栄養士さんから食事のアドバイス ♡> 思わず引き込まれるテンポの良さですね☆彡 皆さん真面目に聞いてくれました☆ <骨密度測定!!> 骨密度測定は大人気で20分前から開始しました☆ 測定の説明や結果のフィードバックでバタバタです!! <わんまいるの試食会> スーパーの試食コーナーをまねて、色んな種類をたくさんの人に食べてもらいました ♪ 品出しが追い付かないくらい(^^; 本当にたくさんの方に参加いただきました! ありがとうございました(*^_^*) これからも地域の方々の健康サポートに取り組んで行きたいと思います!

お知らせ
2019.07.20
第7回夢サポ会議開催!!
第7回夢サポ会議開催!!
第7回を迎えた夢サポ会議。 夢サポ会議といえば、雨。 昨年度は2回も台風で延期に。前回の第6回も大雨の中開催。 正直、「まった雨か~」と少し低いテンションからのスタートでした。 今回の参加者は計10名。 そのうちリピーター(複数回参加者)はなんと6名。初めて過半数を超えました。 まずは業界動向セミナーからスタート。 0402通知、薬機法改正などHOTなキーワードから、薬剤師を取り巻く医療業界の時流と、 自分の将来についてしっかり考える2時間です。 そして、午後から満を持して夢サポリピーター勢が加勢。 ここから本番。 夢サポの最終目標は「実現」 今回は第6回夢サポで見学した健康サポートDayの裏側を紹介していただきながら、 イベントの企画、運営の流れや難しさ、そして楽しさを伝えて頂きました。 真剣な表情でしっかり話を聞く学生たち。 久しぶりの集合にもかかわらず、表情がどんどん本気モードに入っていきます。 今回の夢サポは、2チームで進行。 左から2番目が僕です。一番左は学生です。 前回から引き継ぎのチームと、新たに発足した1チーム。 どちらのチームも、コンセプトを練るところで苦戦します。 「なぜ、その活動をするのか」 「どういう想いがあるのか」 この部分を本気で考えていきます。 今回は、実現に向けての会議。想いが一つにならないとこの先の実現は難しい。 1時間、2時間と時間は経ちますが、学生さんは悩みます。 そして、ふと、自分たちの中に答えを見つける瞬間が訪れます。 その時、表情は一気に変わり、意見が出始める。 スタッフも一緒に悩み、一緒に苦しんだ分、その瞬間がたまりません。 時間いっぱい悩み、考え、すっきり!! すがすがしい表情でシャポーホールを出ると、 朝にはあれだけ降っていた雨も、すっかり上がっていました。 第8回も開催準備中です!!お楽しみに♫

お知らせ
2019.06.27
★★第5回健康チェックDay inたでら★★
★★第5回健康チェックDay inたでら★★
今年3月より、毎月開催している「健康チェックDay in たでら」。 6月は骨密度測定をお休みして、「フレイルチェック」をメインテーマに 実施しました。 フレイルチェックに加えて、血圧測定のブースも設置。 正しい家庭血圧の測り方をレクチャー! シートを用いて、フレイルチェック 「健康チェックDay inたでら」は、 骨密度測定とフレイルチェックを交互に実施する予定です。 地域の皆様の健康をサポートできればと思います! ぜひお立ち寄りください(^-^)  

健康サポート
2019.06.15
ぼうしや健康サポート@御着店
ぼうしや健康サポート@御着店
2019/6/9 御着店では初の高齢者向けイベントを開催しました。 好天にも恵まれ、13名の方が参加してくださいました(^^) 開始30分前と早くにご来場された方も!骨量測定に興味津々(*^_^*) まずは骨粗鬆症のお話 その後は骨量測定グループと栄養指導グループに分かれて~ 骨量測定 アフターフォロー 管理栄養士による栄養指導 各ブース盛り上がり、すごい熱気に包まれておりました。 実際にやってみることで、子供・お母さん向けのイベントとはまた違った発見がありました。 皆さん真剣に、楽しそうに過ごされており、第一回の健康イベントは成功に終えることが出来ました(^^)    

健康サポート
2019.06.01
ぼうしや講演活動@莇野公民館
ぼうしや講演活動@莇野公民館
2019年5月17日(金)に夢前町の莇野公民館で講演を行いました。 莇野公民館での講演は今回で4回目です。   今回は骨密度測定&骨粗鬆症の話をさせていただきました!! まずは測定方法についてお話し、いざ測定!!               最後に、自分の骨の状態を定期的にチェックすることが 大切ということをお話しました。 帰る前に元・夢前地域包括の看護師さんに「みんなよかったって言ってたよ」と 教えていただきました♫ よかった!! 莇野公民館での講演は10月にもさせていただく予定です!

お知らせ
2019.05.23
★健康カフェ~脳の若返り~認知症のはなし★開催
★健康カフェ~脳の若返り~認知症のはなし★開催
大津店で『健康カフェ~脳の若がえり~認知症のはなし』を開催しました! 内容は・・・ ①ぐーぱー体操  ②認知症のおはなし  ③アロマでシゲキ  の3本立て ①「ぐーぱー体操」中は「あれ?」「あれ?」とみなさん混乱気味(^0^;) スタッフ含めて熱中し、皆さんに楽しんでいただきました。 ②「認知症のおはなし」 ここで早期発見が大事なんだよ~というのを伝えたくて盛沢山な内容でしたが、 大変みなさん熱心に聴いてくださいました。 ③「アロマでシゲキ」は初めての試み どういったものかというと、2種類のアロマを嗅いでいただき、何の香りか当てていただくというクイズ。 香りを嗅いで嗅覚で脳を刺激して、何の匂いか考えることが認知症予防になるということで行いました。 そのあとには、お茶やコーヒーとお菓子を用意して、今日のことを踏まえてお話しタイム♫ 最後に・・・ 今回の健康カフェは初めてでしたが、大津店で行うならどういったものをしようかと考え、 「軽度認知症(MCI)の方々が認知症にならないための早期発見となるように、そして、 次へつなげる場となるようにしたい」と思って開催しました。 今回も、みなさんとても熱心に聴いてくださり、よかったよ!という声や、 「ご主人がなくなって寂しい」という声を聞いたり、 「認知症になったあとの介護するときのことを次はもっと知りたいわ」と言ってくださったり、 たいへん反響がありました。少しでも寄り添って、それが認知症の予防になる場として、 また次のイベントも開催していきたいと思います!  

健康サポート
2019.04.30
☆☆☆やしろ健康フェスタ開催☆☆☆
☆☆☆やしろ健康フェスタ開催☆☆☆
2019.4.21 平成最後の健康教室を開催しました!! その名も・・・ やしろ健康フェスタ みんなでハッピータイム♫ 今回のテーマは これからも元気に楽しく生活できるようなサポートする! 前半は、予約制の講義形式「日焼け止めについて」、「健康体操」。後半は予約不要の骨密度測定☆      日焼け止めの選び方や塗り方など実演しながらお話させていただきました!   後半には、骨密度測定・体組成測定! 開始前から測定待ちの方が(^^)!! 常に測定待ちの状態が続き、あっという間に時間が過ぎていきました☆ 講義から骨密度測定まで本当にたくさんの方に参加いただきました! ありがとうございました(^^) これからも地域の方々の健康サポートに貢献できるよう取り組んでいきたいと思います!!  

お知らせ
2019.04.11
★★★開催迫る!!健康サポートDAY!!★★★
★★★開催迫る!!健康サポートDAY!!★★★
健康サポートDAYの開催が迫ってきました!! 今週末 4月14日(日) です!! 昨年も開催させていただきましたが、100名以上と多くの方に来場いただきました! 今回は3つの健康サポートを実施! ①骨密度測定 ②乳がんセルフチェック ③ゆびさき血糖チェック 1つだけでもOKです!申し込み不要!! ぜひこの機会にご自身の健康チェックしてみませんか!! 今年もたくさんのご来場お待ちしています♪  

お知らせ
2019.04.10
2019年度入社式 ~平成最後の入社式~
2019年度入社式 ~平成最後の入社式~
2019年度入社式を執り行いました! 平成最後の新入社員は11名☆国家試験を乗り越え、薬剤師としてのスタートを切りました! 入社式&歓迎会では新入社員の自己紹介、決意表明をしてもらいました! ‘’地域一番薬局となり、地域の人々に貢献します’’を理念とし、大きく薬剤師として成長していって もらいたいと思っています!                        

お知らせ
2019.04.01
大和会館講演 ~第二章~
大和会館講演 ~第二章~
ちょうど1年前に始まった大和会館講演活動。 昨年6館を巡らせていただき、2019年も引き続き講演活動をさせていただくことになりました。   今年度はテーマを新たに、「認知症のお話」と「骨密度測定会」の2本立て(^^) 2019年 大和会館講演 第1弾は福崎大和会館で講演させていただきました! そのときの様子↓↓↓   今回は25名の参加で、15名の方に骨密度の測定をしていただきました。 健康寿命を延ばす活動を今後も取り組んでいきたいと思います!   【イベント告知】 4月10日(水) 午後1時~午後3時まで田寺東店にて骨密度チェック、血糖値チェック開催します! ご予約不要。ぜひお立ち寄りください(^^)      

健康サポート
2019.03.27
★★★第2回 健康チェックDay  @ たでら★★★
★★★第2回 健康チェックDay  @ たでら★★★
3月13日(水)に「第2回 健康チェックDay inたでら」と題して、 午後1時~3時のスロータイムを利用して、 事前予約なしの骨密度測定&HbA1c測定プチイベントを開催しました! 来場者は17名!(うち定期来局以外がなんと10名!) ↓↓そのときの様子↓↓ 皆さんの健康意識が高く多くの方に参加いただきました!ありがとうございます♪ 第3回も開催決定!(^^)! 今後も継続開催し、地域の皆様の健康をサポートできればと思います! ぜひお立ち寄りください(^-^)

健康サポート
2019.03.22
★★★開催告知★★★健康サポートDAY!!
★★★開催告知★★★健康サポートDAY!!
2019年4月19日!! ぼうしや健康サポートDAYを開催します! 今回は3つの健康サポートを実施! ①骨密度測定 ②乳がんセルフチェック ③ゆびさき血糖チェック 1つだけでもOKです!申し込み不要!! ぜひこの機会にご自身の健康チェックしてみませんか!! 春はイベント盛りだくさん!! その他の店舗でもイベント開催予定!! 4月14日の健康サポートDAYを逃した方には 4月21日(日)八代店で骨密度測定会 開催します!! お近くの店舗で開催している際には気軽にお立ち寄りください(^-^) 予約が必要制のものもありますので、お申し込みはお早めに!!  
ページトップ